ロボットビジョン研究室の教員と大学院生1名、学部生2名が学会発表をしました!

2013年9月9日~11日に大阪国際大学で開催された第29回ファジィシステムシンポジウムにおいて、ロボットビジョン研究室の教員と学生3名が以下の研究発表を行いました。

鈴木秀和(教員):「動機付けのためのコンテスト型製作科目」
松下健嗣(M2年):「カルマンフィルタを用いた自己位置同定法の構築」
八十原良隆(4年):「チームKoogei-RVのロボット紹介」
山田翔太(4年):「コンパスマップを用いた自己位置同定法の構築」

130909-1

ロボフェスタ2012でロボットビジョン研究室がロボットデモ展示!!

2012年11月24日に神奈川県青少年センター主催のロボフェスタ2012が開催され、ロボットビジョン研究室からRoboCup中型リーグのサッカーロボットがデモ出展しました。Wiiコントローラを使ってロボットを操縦するデモは子供達に大人気で、常に待ち行列ができていました。当日は800名もの親子連れや小・中・高校生が来場しました。

 

ロボフェスタ2012 http://kanagawa-yc.jp/robofesta/index.html

 

ロボットビジョン研究室 http://www.seit.t-kougei.ac.jp/vision/index.htm

 

写真左)サッカーロボットの操縦体験デモ  写真右)デモ展示の様子

12月2日(日)工学部入試対策相談会開催のお知らせ

厚木キャンパスにて入試対策相談会を開催します。
電子機械学科受験をお考えの受験生の皆様、是非、お越しください。
~参加された受験生の方には「赤本」のプレゼントもあります。~

☆日時 : 12月2日(日)10:30 ~ 16:00 (受付は10:00~)
予約は不要です
☆< 10:00 ~ > 受付 本館1階 011教室前
※当日はまずこちらの受付にお越しください。

☆実施イベント
< 10:30 ~ / 13:00 ~ >全体説明 本館1階 011教室
工学部全体の説明に加え、入試制度や特待生選抜制度について紹介します。
< 11:00 ~ 16:00 > 学科説明会・学科別個別相談 本館1階 012教室
工学部各学科で学べる内容について紹介、学科教員との個別相談もできます。
< 14:00 ~ 14:50 / 15:00 ~ 15:50 >学力試験対策講座 本館1階 011教室
学力試験「数学」・「理科」に役立つポイントの解説・受験準備についても説明します。

20121119.jpg